2/20(木)は株式会社旭製作所(AG!)の本社工場を見学に行ってきました。旭製作所はガラス製理化学機器のメーカーです。化学で使用するフラスコや蒸留器などが身近な例です。熊本県荒尾市に本社があり有明高専から遠くない立地ですが、同分野では世界的シェアを有する企業です。
上記の機器を製作するためのガラス加工は正に職人技で、化学を専攻している学生さん達の中にはその魅力にハマってしまう人も少なくありません。応用化学出身の私には非常に身近な存在であり、学生時代は研究室で必要なガラス加工をしたものです。ま、下手でしたけど。一方で、電気電子工学を学んでいる研究室学生さん達にとっては珍しい存在と思います。
しかしながら研究ではオリジナルのガラス加工品を使用しており、旭製作所様にはその製作も依頼しています。というわけで研究活動の一環として、研究室で工場見学に行ってきました。レクリエーションとも遠足とも言うかもしれませんね。技術職員の木藤先生と地域テクノ共同センターの太田さんともご一緒しました。
身近に世界品質のガラス加工メーカーがあることは、研究環境としてとても心強いです。
Views: 17