トップページに都度上げている日記をまとめたページをつくりました。こんな落書きをしていますが、教員は決してヒマではありませぬ。
徒然なるままに。いや、徒然な日々ではないか。
The princess: sometimes lonely, sometimes selfish.
2022/07/06 大雨と真空停電復旧
2022/07/05 勉強と学校
2022/07/05 大雨どストライク
2022/06/30 阿修羅でござる
2022/06/24 ベーキング(2/2)
2022/06/24 ベーキング(1/2)
2022/06/19 難しい学問
2022/06/17 後手復活
2022/06/12 リアクタンス
2022/05/29 教員としての意識
2022/05/29 学生の意識 ~ 専攻科編 ~
2022/05/28 学生の意識 ~ 本科編 ~
2022/05/20 一隅を照らしました
2022/05/13 高桑・小川・篠原先生ご来校(後日談)
2022/05/13 高桑・小川・篠原先生ご来校(その4/4)
2022/05/13 高桑・小川・篠原先生ご来校(その3/4)
2022/05/13 高桑・小川・篠原先生ご来校(その2/4)
2022/05/13 高桑・小川・篠原先生ご来校(その1/4)
2022/05/01 GWですけどね
2022/04/27 恩師の近況
2022/04/21 艱難辛苦に見出す幸い
2022/04/16 いつの間にやら、城主です
2022/04/16 担任始めました
~ 2022/04/07 令和4年度始業式 ~
~ 2022/04/06 令和4年度入学式 ~
2022/03/31 CVD装置到着!!
2022/03/31 CVD装置移設への旅(その2)
2022/03/31 CVD装置移設への旅(その1)
2022/03/25 そうだ、有田へ行こう!!
2022/03/24 研究室改造工事
2022/03/20 卒業式 ~ 教うるは学ぶの半ば ~
2022/03/15 MMTと人新世と真の豊かさ
2022/03/10 オンライン学会聴講 in 改装中
2022/03/10 熊本城雑感
2022/02/25 アルバイトと品質保証責任
2022/02/19 無事着陸 or 不時着、そしてFTA
~ 2022/02/18 令和3年度後期終了 ~
2022/02/08 価値観の成熟
2022/02/05 オレンジジュースとリンゴジュース
2022/02/03 時代の移り変わりと安定化
2022/01/18 授業資料
2022/01/08 東北大学出張中2
2022/01/06 東北大学出張中
2022/01/05 動画配信サービス
2022/01/04 点灯管 for 蛍光灯
2022/01/03 新年と大きなニュース
2021/12/27 仕事納めと年賀状すまん!!
2021/12/16 図書館と本
2021/12/12 オンライン同窓会と研究
2021/12/08 電子工学とECLコース
2021/11/26 高等教育とテストと卒業研究
2021/11/23 半導体不足と較正キット
2021/11/22 吉田学術教育振興会
2021/11/11 2期生配属されました
2021/10/28 研究と人気
2021/10/20 魚沼産コシヒカリとBrainstormingとAufheben
2021/10/17 仙台味噌
2021/10/16 ドライクランベリー
2021/10/16 教材と研究
2021/10/08 CLコースにこんにちは
2021/10/07 後期授業始まりました
2021/10/02 オープンキャンパス2021
~ 2021/10/1 令和3年度後期開始 ~
2021/09/30 佐賀県工業技術センターでラマン分光
2021/09/29 話し合いと合成の誤謬
2021/09/27 コロナワクチン2回目
2021/09/25 研究と顧客第一主義
2021/09/24 Management
2021/09/22 九大デビュー
2021/09/16 測定条件と中冨記念くすり博物館
2021/09/15 SAGA-LS Again
2021/09/12 機種変更と自由精神
2021/09/07 科研費
2021/09/05 コロナワクチン1回目
2021/09/04 脳みそのご利用は計画的に
2021/08/24 自由をこなす力と卒業研究
2021/08/20 続きはまた今度
2021/08/18 プラズマCVD装置組み立て中
2021/08/18 批判すること、されること
2021/08/15 オリンピックとマスコミと価値観と人の幸せ
2021/08/13 続いて大雨中!!
2021/08/12 今年も大雨中!!
~ 2021/08/06 令和3年度前期終了 ~
2021/08/01 Fourier級数とFermi–Dirac分布とこの世の成り立ちな自由な研究
2021/07/29 光回線と親心
2021/07/25 音楽聴かないで脳みそフルパワーと人の境目
2021/07/22 勉強し直して参ります
2021/07/20 卒研実施中!!
2021/07/17 未だ木鶏たりえず
2021/07/15 大井さん
2021/07/10 Making My Own Time
2021/07/09 EnterとJoin
2021/07/09 訪問者1000人超えました
2021/06/29 群れないんです
2021/06/27 マウンティング a Go-Go!!
2021/06/25 5分前集合完了!!とエリート
2021/06/19 年功序列 de Part II: 院政と律令制と武家政権樹立
2021/06/19 年功序列は嫌いなのと海軍五省
2021/06/15 出ない杭は捨てられる
2021/06/06 県境を散歩 de 地元学
2021/06/05 日本表面真空学会 九州支部学術講演会
2021/05/30 シューフィッター
2021/05/30 肩幅とブランド
2021/05/30 DIYと接着剤と化学とタワシ
2021/05/24 放射線業務従事者教育訓練講習会
2021/05/15 3:7
2021/05/12 Loving Live
2021/05/05 人もコンクリートも
2021/04/30 ピアスと電気的身体安全
2021/04/30 散髪とヘアスタイル
2021/04/24 学会リハビリ無事終了とTime is Money
2021/04/17 受験勉強ってどうよ?
~ 2021/04/07 令和3年度始業式 ~
~ 2021/04/06 令和3年度入学式 ~
2021/04/03 研究資金と神様の思し召し
2021/03/27 教えられなかった不幸と叩き込まれた幸福
2021/03/25 学会へGo!!
2021/03/13 産学連携と緊張感と地元学
2021/03/08 続・あれから10年
2021/03/08 あれから10年
2021/02/26 経済と衰亡史
2021/02/24 翻訳と教科書
2021/02/23 有明元年と石炭
2021/02/19 すぐに役立つことは幸せか?
2021/02/18 分権と集権と知
2021/02/18 歴史の多様性と教養
2021/02/13 研究をするということ
2021/02/13 手段と目的
~ 2021/02/12 令和2年度後期終了 ~
2021/02/05 電気化学
2021/02/02 SAGA-LSで実験
2021/01/29 レポートと信賞必罰
2021/01/23 PPT職人 ~ 習わざるを傳うるか ~
2021/01/18 総合学科制とLiberal arts
2021/01/17 呉
2021/01/13 ベクトルネットワークアナライザ
2021/01/09 偏光サングラス
2021/01/09 スタッドレス
2021/01/03 タクトを揮う
2020/12/30 続・経済に思う
2020/12/29 経済に思う
2020/12/26 平安の冬
2020/12/19 スポーツに思う
2020/12/15 考えさせる教育とは
2020/12/05 太平記
2020/12/04 相対性で生きる道
2020/11/29 T列車で行こう
2020/11/29 小市民的生活 ~ プロ野球 ~
2020/11/26 続・理論とは? ~ 教科書と実験ノート ~
2020/11/21 同窓会と午前様
2020/11/19 理論とは?
2020/11/15 メガネと化学と電気磁気学
2020/11/12 研究室ことはじめ ~ 研究紹介はムズカシイ ~
~ 2020/11/10 研究室開室!! ~
2020/11/07 企業経験と学生委員と議論と就職活動
2020/10/28 教えることと、教えないこと
2020/10/22 初宿直と自由と自己責任
2020/10/17 講義と演習と評価
2020/10/15 設計とそんな時代もあったねと
2020/10/10 教育と研究
2020/10/08 後期の授業開始 ~ 実験編 ~
2020/10/05 オープンキャンパス
~ 2020/10/1 令和2年度後期開始 ~
2020/09/18 高専生のイメージ
2020/09/12 English ~ continued ~
~ 2020/09/11 令和2年度前期終了 ~
2020/08/30 English
2020/07/25 電気磁気学
2020/07/25 論文出しました
2020/07/07 水は怖いです。
2020/07/05 世の中に、似たところは・・・。
2020/06/19 1年1ヶ月前
2020/06/15 品質部門を知っていますか?
2020/05/28 新任挨拶
~ 2020/04/01 令和2年度前期開始 & 新規着任 ~