3日目3/12(水)は、首都マニラへ移動しました。まずはお世話になったT-shineホテルをチェックアウトしてロビーで記念撮影と行きました。そしてマクタン・セブ国際空港へ移動しました。
マニラでは、名門大学であるデ・ラ・サール・アラネタ大学(De La Salle Araneta University)の英語研修施設であるLasallian Language Center (LLC)を見学しました。専門学校だけでなく大学にも同様の施設が整備されている点は、日本と異なりますね。
歓迎会後、施設を見学しました。セブ島の語学学校とシステムは同様で、少人数で徹底的に英語教育を行っています。ちょうど春休み期間なので、いくつかの日本の大学から学生達が学びに来ていました。
併行して、校内も見学しました。セブ島のサンホセ大学と同様に、キャンパス内は大学だけではなく、高校から小学校まで揃っていました。
フィリピンのスポーツと言えば、バスケットボールですね。世界有数の強豪国です。キャンパス内でも盛んでした。
キャンパスを出て少し歩くと、留学生用宿舎でした。セブ島の施設と同様に一日三食が食堂で用意されており、飲食に困ることはないようです。
本日の我々の宿泊は、キャンパスから車で少し移動した先にあるもう一つの留学生用宿舎でした。
最後の夜なので、関係者全員で夜の市街へ出て打ち上げとなりました。何も聞かせられてなければ、遠くフィリピンにいることは分かりませんです。
Views: 11