一連の豪雨で、研究室の湿度維持に除湿機が大活躍です。一週間も経たずに100 Lのタンクは半分以上溜まります。溢れる前に都度排水しています。
Views: 59
昨日7/12(水)も豪雨でした。1限の授業中、外では大きな雷鳴が轟いていました。
案の定、2限になると、停電してしまいました。どうしようもなくなりました。
・・・と、悲しんでいる場合ではなく、急いで研究室の真空装置の緊急停止に向かいました。空き時間だったのが幸いでした。
ですね。
停電による装置停止は珍しくありませんので、研究室の学生諸君には、良い実践訓練になったのかなぁ。あっては困りますけどね。
Continue readingViews: 63
先立つ6/11(日)に開催された「2023年度日本表面真空学会 九州支部学術講演会」において、本研究室専攻科1年(6E)の福田 旺土君が、学生講演奨励賞をいただきましたっ!!
\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/
対象発表は、
氏名 福田 旺土
対象発表 8. 光電子制御タウンゼント放電によるグラフェンの活性化
〇福田 旺土A、鷹林 将A、山口 尚登B、小川 修一C、高桑 雄二D、津田 泰孝E、吉越 章隆E
A 有明工業高等専門学校、B ロスアラモス国立研究所、C 日本大学 生産工学部、D 東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター、E 日本原子力研究開発機構
です。
福田君は本研究室が発足してからの2期生で、初の専攻科生です。
Continue readingViews: 174
本日7/10(月)も豪雨でして、3回目の自宅待機となりました。モーニングコールが自宅待機指示の連絡だもんなー。月末の前期末試験が迫っている状況では、ホントに困りますです。補講のやりくりに必死です。
テレワークと行きたいところですが、授業資料準備他諸々の仕事が溜まっていますので、出勤しました。
その上で、パスポートの再申請にも行かないとなりません。大変です。
ところが、今の世の中便利ですね。必要書類の戸籍謄本が、マイナンバーカードを使えばコンビニで発行できるのです。本籍地が遠い私としては、大助かりです。ありがとう、マイナンバーカード!!
さらに熊本県では、パスポート申請が市町村でできるのです!! パスポート業務は都道府県の管轄ですが、一部の都道府県では市町村に部分的な業務が委託されています。福岡県では久留米などのパスポートセンターに行かなければなりませんが、熊本県では荒尾市でできるのです。ありがとう、熊本県!!
荒尾市の手続きは、ゆめタウンシティーモール(旧あらおシティーモール)内にある市民サービスセンターでできます。有明高専のすぐ近くです。
というわけで、本日手続きが無事完了しまして、後は受け取りを待つだけとなりました。
Views: 38
ここ最近の大雨のため、有明高専では6/30(金)と7/3(月)の両日が自宅待機となりました。休校と表現しないのは、オンライン授業で対応している科目が一部あるためです。
本日7/9(日)も天候不順です。いつもなら休日出勤して仕事をするところなのですが、さすがに危ないかなということで、自宅で仕事することにしました。ま、やることは一緒ですけど。
そんな日ですが、仕事の前にちょっとゆめタウン大牟田へ買い物に出かけました。
そこには、先月開店したバーガーキングがあります。つい先日行ったときは長蛇の列で諦めましたが、本日OKだろうとチャレンジしました。以前久留米のゆめタウンで食べましたところ、美味しかったので、大牟田に進出されて何よりです。
Views: 75
7/5(水)に、公益財団法人 加藤科学振興会の成果報告会に行ってきました。頂いた令和4年度研究助成金に対する最終報告会です。
昨年の贈呈式には校務のため出席できませんでしたので、この報告会はバッチリ決めようと意気込んで向かいました。午後からの開始だったので、朝イチで福岡空港へ向かいました。
Views: 47
なんか、シリコンウェハーのカットに関する投稿のアクセス数が飛び抜けて高いので、ダイヤモンド構造とミラー指数のアニメ作ってみました。授業資料の一部の切り抜きです。
手作りアニメ全開で授業してます。PowerPoint職人ですから。
Views: 127
6/24(土)、山積しまくる仕事はさておき、福岡県 商工部 商工政策課様のご紹介により、ダイハツ工業株式会社様のダイハツグループ九州開発センターに見学に行きました。
ダイハツ工業はその名の由来(大阪の発動機)通り大阪の企業で、私の出身大学と縁が深くかつ本社が近くにありましたので、九州とは関係ないと思っていましたが、開発センターは福岡県にあったんですね。知りませんでした。
まずはJR久留米駅に集合でした。いつも使っている東口ではなくて、西口(水天宮口)に集合でした。西口デビューでした。
迎えに来られたマイクロバスに揺られること小一時間、現地に着きました。久留米市東端の田主丸町というところでした。
Continue readingViews: 110
同窓会が終わり、千里中央からバスで阪急北千里駅へ向かいました。親戚を訪ねてです。この辺りは生まれる前から親しみ、長じては大学&大学院時代を過ごしましたから、思い出と懐かしさで一杯です。
Views: 60
6/17(土)は、学士&修士の研究室同窓会に大阪へ行ってきました。前回は有明に来る直前の2019年にもありまして、その後コロナとなりましたので、大阪に行くこと自体久しぶりでした。
今回、恩師の桑畑 進先生が工学研究科長の要職に就かれたことや、昨秋の名古屋大学の訪問で話が出たこともあって、行くことにしました。
博士の研究室では下の方ですが、こちらは修士修了時に桑畑教授研究室が正式に発足した(それまでは助教授)のを見届けてから出たので、メンバーとしては上過ぎる上に、分野の電気化学からは15年以上遠ざかっていることもあり、どうかなと思ったのですが、現在の5E担任&進路指導業務の一環として、名前売っておけば有明の学生さん達にも何か良いことあるかなーと思って参加しました。
Views: 64